忍者ブログ

おきしだてぃぶ・ばーすと

since 2006/08/05

ブログ名変えたい。

[PR]

2025/02/09(Sun)11:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

俺、脱稿したらマイクラやるんだ…!

2011/11/24(Thu)22:41

お久しぶりです。実に3ヶ月ぶりとなってしまいました。
最後に夏コミお疲れ様でしたーと言ったと思ったらもう冬コミの話ですよ。いやいや時間が過ぎるのは早くt(ry


…完全に放置プレイでしたホントゴメンナサイゴメンナサイorz


さ、さて気を取り直して、そう冬コミですね!今回も無事に受かっておりました。有難いことです。
配置は 土曜ラ-40b アインス です。

c81cut.jpg










夏に続き今回も創作ですが、けもみみやら角っ娘やらそういった感じのフルカラー本の予定です。
もし時間(とガッツ)があればおまけ本とか作ってみたいなーと思っています。思って「は」います。



何にせよとにかくまずは新刊をしっかり出せるよう頑張ります(`・ω・´)



ではまた脱稿するまで潜りますっ。





余談:最近、マイクラ実況にハマっております。自分でもやりたいのですが、今ハマってしまうと怖いので手が出せません…。原稿終わったらやりたいなぁ。
PR

No.193|イベント情報的な。CommentTrackback()

お疲れ様でした。

2011/08/26(Fri)06:38

2eed32b9.jpg










ひじょーに遅くなってしまいましたが、夏コミお疲れ様でした!
当日スペースに来てくださった方、本をお手に取ってくださった方有難うございました。
差し入れ等もすごく嬉しかったです。美味しく頂きましたー。
しかし今年も暑かったですねー。一日中汗が止まらなくて困りました。


はてさてそんな中始めての創作での参加だったわけで、どんなものなのかなー…と
内心ドキドキしていたのですが予想以上に多くの方に手にとって頂けました。本当にありがとうございます。



そして冬コミですが、次回も創作で申し込みました。夏の本と同じような感じで獣っ娘を
ひたすら描きたいと思っております。あと申し訳程度にお気に入りのアニメやらゲームやらの
落書き本とか作ってみたいです。

やりたいことはわりと明確ですが、どこまで出来るか少々不安ではあったりします。
まぁそんなこんなではありますがいつも通りゆるゆるやっていこうと思います。


さてこの程度の文章を書くだけでここまで更新が遅れたわけではなく、絵を用意していたら
ここまで時間がかかってしまいました。どうもイベント前後は描けない事が多くて困ります。

でなんとかヒィヒィ言いながら描いたみなとさんです。髪の毛あげちゃうと誰だかわかりませんね。

No.192|イベント情報的な。CommentTrackback()

タイトル付け忘れた。

2011/08/13(Sat)21:25

3954d246.jpg









行ってきます言ってるけど出発するのは明日だよ!!

前日更新で申し訳ないです…!

ちょっと補足情報をば。
今回は既刊(まどマギ本)も少し持っていこうと思います。
よろしければ新刊共々お手にとって見てください。



…とまぁ追記としてはコレだけなんですが、さっきまでどうしようか悩んでいたのでここまで連絡が遅くなってしまいました。申し訳ないです。



そんなこんなでコミケも残すところあと1日、1日目から参加されている方も、3日目のみ参加の方も楽しいコミケにしていきましょー。

でわでわ明日お会いできるのを楽しみにしておりますっ。



(追記の追記)ひだまり4期キター!!
 

No.191|イベント情報的な。CommentTrackback()

夏コミ情報とか。

2011/07/30(Sat)00:20

お久しぶりです。
気がつけばもう7月も終わりですね。
原稿している最中はすごく一日を長く感じていたのに、今思えばあっという間だったような気がします。


…そんなことを毎回言っているかもしれませんが、何はともあれ脱稿しましたー。

1ec9eacf.jpg










予定通りフルカラーのイラスト集になります。
表紙↑は過去に描いたりんごさんを描き直したものだったりします。
折角だし少しアレンジしようと思ったものの、アレンジしすぎでもう別人ですね。はい。
あといくらなんでもタイトルがやっつけすぎます。いやだって時間がなかっt(ry

f6fb8a47.jpg










中身はこんな感じに、再録とか、描き直したものとか、新規に描いたりしたもの等色々
詰め込んだつもりです。でもぺr(ry


頒布価格は500円を予定しております。



創作は今回が初めてでわりと緊張してたりもしますが当日はゆるゆるしてるか、まったりしてるか、
暑さで溶けてるかと思いますのでよろしければお立ち寄りの際は是非お声をかけてみて下さいー。
よろしくお願いしますっ。




No.190|イベント情報的な。CommentTrackback()

今更ながら。

2011/06/03(Fri)23:34

b59b85ce.jpg









非常に遅くなってしまいましたが、まどマギオンリー、そして例大祭お疲れ様でした!!
それぞれ当日遊びに来てくださった方、本を手にとって下さった方有難うございましたー。

まどマギオンリーの方は、自分にとっては始めての(東方以外の)オンリーと言う事で開催前はドキドキしていましたが、割とまったりとしていて過ごしやすかったような気がしています。
アフターのスクワット大会にもひっそりと参加していたのですが、色紙オークション等はレベルの高さ(いろんな意味で)に圧倒されただ会場の雰囲気に流されていたような感じでしたw

まどマギに関してはまだまだモチベーションが高かったりするので、あわよくば何かイベントに参加したいなぁと思っていたりしています。


そして例大祭。差し入れして頂けたり、お隣のサークル様がまどマギオンリーで同じフロアだった方だったりと色々貴重な体験をさせていただきました。

あとべジータとかディフェンスに定評があるとかばっかり言っていたような気がします。ごめんなさい。

いずれにせよ、いつもながらお声をかけて下さる方々には感謝感謝です。普段引きこもりなもんd(ry



今回は自分にしては非常に珍しい連続的なイベント参加になりました。色々大変な事もあったりなかったりしましたが、やっぱりイベントって良いなーと再認識。まぁいつもの事ではありますが。
今後も細々とイベントには参加していきたいなーと思うところであります。
何はともあれお疲れ様でした。




そんなこんな言ってる内に、夏コミの合否が出てしまってました。月日が経つのはなんやかんやです。

夏コミは無事受かっておりましたー。ありがたい事です。
配置は日曜日 西地区 "い" ブロック 21b ですー。

ツイッター等でお声をかけてくださった殆どの方に突っ込まれましたが、今回は2日目ではありません。
どうしてもオリジナルで一度本を作ってみたかったので創作で申し込んでました。
正直どこまでできるかわかりませんが、頑張りたいと思います。

No.189|イベント情報的な。CommentTrackback()

mixi