忍者ブログ

おきしだてぃぶ・ばーすと

since 2006/08/05

ブログ名変えたい。

[PR]

2025/02/09(Sun)08:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

最近寒いですね。

2012/07/21(Sat)23:10

お久しぶりです。6月をすっとばしてしまいました気がつけば7月です。

まずは遅ればせながら例大祭お疲れ様でした!
スペースに来てくださった方、本を手にとってくださった方、有難うございました!

現在新刊はとらのあな様で委託をお願いしております。宜しければ見てやって頂ければと思いますー。



そして夏コミですが…無事スペースを頂けました!配置は西こ-38aですワッショイ!
これも今更ですねホントなんというかごめんなさい。

新刊の方は入稿いたしましたー。何事もなければ当日なにもない!というのは防げるかと思います。


ちなみに表紙はこんな感じです。

b01ed8fd.jpeg













いつも通りのフルカラーイラスト本ですが、今回は8Pという凄くペラい本になってしまいました…。ついに2桁を割ってしまいましたね…。
正直な所出そうか出すまいか悩んだのですが、やっぱり新刊がないというのは寂しいというのもありましたので…。



また冬コミで出したけもみみ本も若干在庫がありましたので合わせて持っていくつもりです。



そして今回はおまけ本がまた作れればいいなーと思っております。今期はツボアニメが多いので。
おそらく4pコピー本程度のものになりそうですが、頑張りたいです…!




とりあえずはこんな感じでしょうか、また近くになったらご報告できればと思います。
長い期間潜伏してたわりにはなんともまぁといった感じでしょっぼりっくですが、もう少し頑張ります。

ではではー



PR

No.200|イベント情報的な。CommentTrackback

色紙とか。

2012/05/26(Sat)20:53

IMG_0077.jpg











ギリギリですがアップできる時間があったので今回置いておく色紙をのっけておきます。
当日はひっそりスペースに置いてあると思いますー。

今回は線画があまりにも汚かったのでペン入れをしてみたわけですが、それでもやっぱり汚かったよ!!
そんなんでもよろしくてよ!という方にはいつも通りお渡ししたいと思っています。

べ、べつに押し付けてるわけじゃないんだからね!!

ただ一応は看板というか目印目的ではありますので、最後まで残っていらっしゃる方に限らせて頂きます。
宜しければ声をかけて頂けると嬉しいです!

ではではどうぞ明日はよろしくお願いしますっ。

No.199|イベント情報的な。CommentTrackback

例大祭のこととか。

2012/05/20(Sun)21:59

気がつけば例大祭まであと1週間ですねこんにちわ。倉田です。
無事に新刊も入稿できましたのでお知らせです。


e86f5378.jpeg












「DoYADoYA」 神霊廟メインイラスト集 
B5/12P/400円

表紙はこんな感じのフルカラーイラスト集になります。タイトルがいかにもすぎてなんとも言えなくもないですが、そこは生暖かい目で見守って頂ければ。と(笑)

予定としては新刊のみになると思います。
またスケブについてですが、非常に申し訳ないですが今回もお受けしないつもりです。



とりあえずは以上でしょうか。
あ、配置はて-51b「アインス」です。どうぞよろしくお願い致します。


それでは当日お会いできるのを楽しみにしておりますっ。宜しければお立ち寄りの際は声をかけてやって下さい。ではではー。


 

No.198|イベント情報的な。CommentTrackback

冬コミ情報とか。その2

2011/12/25(Sun)22:48

ご無沙汰しております。倉田です。冬コミまであと1週間切りましたねー…クリスマスなんてなかった。


さてさて前回に引き続き冬コミの情報をゆるゆる書いていこうと思いますー。

まずは新刊のけもみみ本です。
85237d04.jpg










表紙はこんな感じでしたね。値段は500円を予定しております。

また新刊を購入された方に先着でおまけ本をお渡しします。
cc04a211.jpg









こんな感じの凄く白い落書き本です。本といっても4ページしかありませんがw
表紙はひだまりスケッチのゆのっちとGA芸術科アートデザインクラスから如月ちゃんです。
こんな感じに最近ハマった漫画やアニメのキャラを描いて適当に自分がのたまっている本となっております。
ジャンル違いということもあり新刊の部数に比べると大分少ないです。おおよそですが30部程度持っていくつもりです。
もし宜しければ新刊を購入の上貰っていって頂けると嬉しいです。

既刊も余裕があれば持っていきたいなぁと思っております。とはいえ夏コミで出した本は有難いことに完売してしまったので、まどマギ本やら東方本になります。

とりあえず、当日の頒布物は以上です。



そしてスケブについてですが、今回は色紙等を含むスケッチブックは基本お断りさせて頂きます。
申し訳ないのですがどうかご了承下さい。



さて、冬コミに関しての連絡は以上でしょうか。ではでは当日お会いできるのを楽しみにしております。
大分寒くなってきておりますので皆さん風邪等ひかぬよう防寒対策もしっかりしてイベントを盛り上げましょうー。

No.195|イベント情報的な。CommentTrackback()

冬コミ情報とか。

2011/12/10(Sat)23:41

大分寒くなってきましたがなんとか元気です。

さて原稿の方ですが無事脱稿いたしましたー。直接印刷所に行けないので宅急便頼りにはなりましたが入稿も致しましたので何事もなければ新刊を出せるはずです!

85237d04.jpg










新刊の表紙はこんな感じになりました。
猫耳フード+みつあみ+女子高生 の組み合わせを目指して描いていたのですがはたして女子高生っぽいかは凄く疑問…です…。

そしてタイトルは今回も悩みました。結局良いのが思いつかなくて、
けもみみの子音を取って縮めてみました。決して単位ではありません。
なんにせよ悩んでたとか言ってる割には安直ですね。

99ea8a7f.jpg









中身はこんな感じにほぼ書き下ろしです。





あとは少し時間が取れそうなので予定してたおまけ本をつくってみたいと思います。
とはいえおまけ本というにも申し訳ないくらいの落書きコピー本になってしまいそうですが、4pくらいで好きな漫画やらアニメやらをぐだぐだ述べた折本みたいなのが作れればと思っています。

…デキナカッタラスミマセン…




ということでもう少し潜りますー詳細はまた近々にでも。
ではでは
 

No.194|イベント情報的な。CommentTrackback()

mixi